2012年3月4日日曜日

超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の情報マガジンVol.1258(日曜特別版)

─[PR]─────────────────────────────────
支払いが苦しい時→ ここに相談→ 即解決!!
 ⇒ http://fx-sb.x0.com/j/avance.htm
────────────────────────────────────

購読解除はコチラから↓
 http://fx-sb.x0.com/mm/unreg.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■□■ 【まぐまぐ!殿堂入り】
■□□■□■  ●超解説!初心者がFXで
■■□□■□        効率よく稼ぐ為の情報マガジン
■□□■□■               Vol.1258(2012.3.4)
■□□■□■                発行部数:5900部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   メルマガ連動ブログはコチラ→ http://fx-sb.seesaa.net/
 当方のメルマガをご覧いただき、ありがとうございます。
 発行人のウッチーです。

 今回は、月曜から金曜の内容をまとめた「日曜特別版」です。

 【このメルマガの主旨】
 初心者にもわかるように、FX(外国為替証拠金取引)の仕組み、
 用語、FX業者の比較、取引の始め方などをやさしく説明します。
 また、システムトレード・裏ワザ・必勝法などで、効率よく稼ぐ
 為の運用方法を入門編から詳しくご紹介します。

 【今回の目次】
 1.FXの注文方法
 2.私が作成した無料レポート
 3.厳選!無料レポート
 4.FX用語解説
 5.厳選!FX関連書籍
 6.厳選!FXトレード手法
 7.編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□□■ 1.FXの注文方法
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 FXの注文期限には、「Day Order」、「Week Order」、
 「GTC(Good Till Cancel)」があります。

 ●Day Order
 ★その日のニューヨーク市場終了まで有効な注文方法です。
 ニューヨーク午後5時(冬時間:日本時間の朝7時、
 夏時間:日本時間の朝6時)まで有効。
 成立しなかった場合は、キャンセルとなります。

 ●Week Order
 ★その週の最終営業日(通常金曜日、日本時間の
 土曜日早朝)のニューヨーク市場終了まで有効な
 注文方法です。
 成立しなかった場合は、キャンセルとなります。

 ●GTC(Good Till Cancel)
 ★約定するか自分でキャンセルするまで
 有効な注文方法です。
 指値注文や逆指値注文の有効期限に使います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□■□ 2.私が作成した無料レポート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 私が作成した無料レポートです。
 お気軽にお読み下さい。

 <人気No.1↓↓↓>
 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の無料レポート
     【厳選37本】【全16ページ】(超解説!シリーズVol.5)』
   http://tinyurl.com/ytr7rc
  ほとんど毎日、無料レポートを読んでいる私が納得した
  レポートを厳選しました。
  「無料情報ドットコム」のカテゴリ「マネー」で新着3位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の無料レポート第2弾
      【厳選35本】【全17ページ】(超解説!シリーズVol.7)』
   http://tinyurl.com/64uxxo
  ほとんど毎日、無料レポートを読んでいる私が納得した
  レポートを厳選した第2弾です。
  「無料情報ドットコム」のカテゴリ「マネー」で新着2位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の無料レポート第3弾
      【厳選32本】【全17ページ】(超解説!シリーズVol.9)』
   http://tinyurl.com/676nkz
  ほとんど毎日、無料レポートを読んでいる私が納得した
  レポートを厳選した第3弾です。
  「無料情報ドットコム」のカテゴリ「マネー」で新着4位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の無料レポート第4弾
    【厳選31本】【全16ページ】(超解説!シリーズVol.12)』
   http://tinyurl.com/3t2244
  ほとんど毎日、無料レポートを読んでいる私が納得した
  レポートを厳選した第4弾です。
  「無料情報ドットコム」のカテゴリ「マネー」で新着4位。

 <人気No.2↓↓↓>
 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の基礎用語集
           【全321語】(超解説!シリーズVol.13)』
   http://tinyurl.com/6eyefo
  FX初心者が理解しておいた方がよいと思われる全84ページの
  基礎用語集です。
  「メルぞう」のカテゴリ「マネー」で新着2位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の
                   基礎用語集【第1版】』
   http://tinyurl.com/5or87f
  『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の基礎用語集【全321語】
  (超解説!シリーズVol.13)』の「シンプル版」です。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の書籍&DVD
   【厳選29冊&8本】【全30ページ】(超解説!シリーズVol.14)』
   http://tinyurl.com/6radas
  「FX関連書籍」と「FX関連DVD」を厳選したものです。
  「メルぞう」のカテゴリ「マネー」で新着7位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の無料レポート第5弾
     【厳選50本】【全21ページ】(超解説!シリーズVol.15)』
   http://tinyurl.com/6aeko7
  ほとんど毎日、無料レポートを読んでいる私が納得した
  レポートを厳選した第5弾です。
  「メルぞう」のカテゴリ「マネー」で新着7位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為のFXの基本
         【全50ページ】(超解説!シリーズVol.17)』
   http://tinyurl.com/kq2qg2
  「FXの基本」を説明したものです。基本を知らなければ、
  FXで稼ぐことは困難になります。
  「メルぞう」のカテゴリ「マネー」で新着3位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の
     デモ取引(バーチャルFX)【全20ページ】
                (超解説!シリーズVol.18)』
   http://tinyurl.com/l7jzq7
  デモ取引(バーチャルFX)を説明したものです。デモ取引は、
  実際のFX取引をする前の練習の為には、とても便利です。
  「メルぞう」のカテゴリ「マネー」で新着4位。

 ●『超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の
       システムトレード(基本編)改訂版
         【全29ページ】(超解説!シリーズVol.19)』
   http://tinyurl.com/2bueozn
  FX初心者や裁量トレードで成果を出せない投資家が勝ち組に
  なれる「システムトレード」の基本編(改訂版)です。
  「メルぞう」のカテゴリ「マネー」で新着4位。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□■■ 3.厳選!無料レポート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 無料で読めるレポートです。
 私が読んで納得したものだけを紹介しています。

 ●『某FX総合サイトで人気ランキング過去最多連続1位獲得の
           幻のFX手法が今だけ!無料で公開中!!』
   http://tinyurl.com/7x3xeoz
  現役プロトレーダー実証済み。
  初心者でも出来る、
  徹底的に排除する7つの方法。
  現役プロトレーダーの使ってる
  3つの決済ロジックの秘密とは?
  プロトレーダーの手法を
  極限まで再現した王道手法!
  幻のFX手法が今だけ、無料で公開!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■□□ 4.FX用語解説
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 基本的な用語がわからなければ、FXで稼ぐことは困難です。
 日頃から、FXの基礎用語を理解してみて下さい。

 ●SGD
 ★シンガポール・ドルの略称。

 ●TTB(Telegraphic Transfer Buying rate)
 ★銀行の顧客に対する外貨の買値のこと。

 ●アゲインスト(Against)
 ★評価損が出ている状態のこと。【⇔フェイバー】

 ※FX用語については、当方のブログでまとめています。
  目次は下記のURLです。ご利用下さい。
 ⇒ http://fx-sb.seesaa.net/article/66630032.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■□■ 5.厳選!FX関連書籍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 時間を節約したい、トレードのノウハウを習得したい、
 という方は、書籍の活用をオススメします。

 ●『儲けている人が実践しているFXチャートドリル』
   http://fx-sb.x0.com/j/book111008.htm
  FXにおいて、チャートを読めることは、
  稼ぐことにおいて非常に重要です。
  FXで成功している人たちのほぼ全員が、
  自分なりの稼ぐチャートの読み方を持っています。
  本書はトレンド系を中心に、スキャルピング・デイトレードの
  FXで成功している5人が、稼いできた自分のチャートの
  読み方を解説、彼らの考え方がわかるようドリル形式で
  習得できるようになっています。
  また、初めての人でも理解できるようFXチャートを
  基本から解説、
  5人のドリルページ含めてオールカラーで解説。
  【価格】¥ 1,600
  【単行本】127ページ
  【出版社】インターナショナル・ラグジュアリー・メディア
  【発売日】2011/10/31

 ●『株・FX・投資信託一番トクする確定申告』
   http://fx-sb.x0.com/j/book111103.htm
  株・FXなどで資産を運用している人に向けた
  確定申告ノウハウブック。
  申告の基本からトクするテクニックまで詳解。
  【価格】¥ 1,365
  【ムック】127ページ
  【出版社】成美堂出版
  【発売日】2011/11/02

 ●『「金・ドル体制」の終わり』
   http://fx-sb.x0.com/j/book111104.htm
  欧州債務危機から世界大恐慌へ。
  2012年が大恐慌突入の年になる−−著者が一貫して
  説きつづけてきたことが、いよいよ現実化する。
  前著『日米 地獄へ道連れ経済』で
  「2011年、1ドルは70円台へ」、
  「アメリカの債務危機が表面化する」、
  「金価格はいったん暴落してから上昇する」との
  「予言」をまたも的中させた著者。
  本書では、さらなる予言で近未来の金融・経済像を描きだす。
  時代の転換期にある私たちに、
  本書は生き延びるための指針を示してくれる。
  【著者】副島隆彦
  【価格】¥ 1,680
  【単行本】296ページ
  【出版社】祥伝社
  【発売日】2011/11/19

 ※いま売れているFX関連書籍は、
  コチラ⇒ http://fx-sb.x0.com/j/store-book1.htm
 ※過去にメルマガで紹介したFX関連書籍は、
  コチラ⇒ http://fx-sb.x0.com/j/store-book2.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■■□ 6.厳選!FXトレード手法
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●『FX−navi』
   http://fx-sb.x0.com/j/k12003.htm
  1回10分のトレードでも
  稼ぐことができる手法です。
  考え方は、非常にシンプルで、
  「マイナスよりもプラスを増やせばいい」
  というものです。
  適切なエントリー、適切な利益確定、
  的確なロスカット設定をクリアすれば、
  自然に勝ち組になれるのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■■■ 7.編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 このメルマガに連動したブログを運営しております。
 よろしければ、こちら↓もどうぞご覧下さい。
 FXサポートブログ: http://fx-sb.seesaa.net/

 このメルマガが一人でも多くの方の参考になれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※発行人: ウッチー
※バックナンバー: http://fx-bk.blogspot.com/
※関連サイト: http://fx-sb.seesaa.net/
※姉妹有料メルマガ: http://www.mag2.com/m/0001100441.html
※E-mail: mag2-fx●win-solutions.jp(●を@に置換えて下さい)
※アンケート:http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=3956
※商品紹介: http://astore.amazon.co.jp/fx-mono-22
※発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
※配信中止: http://www.mag2.com/m/0000250641.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎超解説!初心者がFXで効率よく稼ぐ為の情報マガジン
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000250641/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿